2012年の春から、神戸市北区で弦楽アンサンブル<アンサンブル弦の風>を始めました。
それまでいたオケが解散になり、チェロの方がキリスト教徒で、教会でアンサンブルができますよと
言ってくださり、始めることになりました

オケ専というサイトに登録し、ちょっとずつ人が集まって、翌年3月には教会で第1回のコンサートを
開催することができました。
それから6年がたち、月2回、日曜日の15時に教会に行くのが習慣になっています

良かったのは、西宮の芸術文化センターでのコープマンによるモーツアルトのデイベルテイメント

PACの1期生の皆さんの澄んだ音色が美しかったのを覚えています



美しいハーモニーがとてもクリアに聞こえます




Yellow Lily and wild flowers