郷土研究 五社🎵

 昨日保久良神社から帰宅して調べてみたら、

うちの近くにも城跡や古墳、遺跡なんかが結構

あって少しずつ行ってみようと思いました。

 

 今日はとりあえず散歩がてら歩いて五社駅

上にある、五社八幡神社に行ってみました。

 

 なんとここは鎌倉時代に五社城として建てら

れたそうで、最初は赤松円心の家族が摩耶城の

支城として暮らしていたそうです。

 

 その後三木城の別所長治の家臣、小野三郎義晴

が住み、秀吉に三木攻めされたときに焼失したそ

うです。

 

 その後村民が神社として再建したのですが、

1980年に文化庁が調査したところ室町時代の建造

物ということがわかり、国の重要文化財にするか

どうかを審議している間に放火されまたもや焼失。

 

 それ以前の写真が一枚もネット上に見つからな

いというのも何か怪しい雰囲気、、🤔

 

 最近よく聞くお話ですね、、

 

 その後五社城跡近くにもう一つ建てられた中尾神社、

そこから20分ほど歩いて須佐之男神社と、1時間半ほど

歩いたらやっぱり足が笑う🤣

 

 でも郷土研究も楽しいし、健康にもいいのでいろ

いろいろ行ってみようと思います😊

 

 車で30分ほど北に走ったところにある三田市には

旧石器時代からの遺跡や古墳がたくさんあるそうで

驚きました。

 

 一つずつ行ってみようと思います✨

 

f:id:megumimatsumotoviolin:20200524194605j:image

f:id:megumimatsumotoviolin:20200524194634j:image

  五社八幡神社

f:id:megumimatsumotoviolin:20200524194946j:image

f:id:megumimatsumotoviolin:20200524194713j:image

f:id:megumimatsumotoviolin:20200524195020j:image

  中尾神社

f:id:megumimatsumotoviolin:20200524195226j:image

f:id:megumimatsumotoviolin:20200524195241j:image

  須佐之男神社〜近くに五社窯という

焼き物の登り窯がある5軒ほどのおうち

が並んでいました。

 

 

タイトルとURLをコピーしました