
今日は節分なので、巻き寿司とイワシを梅干しと一緒に煮て食べました👹
イワシを圧力鍋で梅干しを入れて煮ると、骨まで柔らかくなって美味しかったです😍
なぜ節分にイワシなのか調べたら、匂いが臭くて鬼が近づかないようにとのことでした。
確かに梅干しと生姜も入れましたが、すごい匂いでした😆
でも食べると臭みが消えて美味しかったです💖
イワシにひいらぎの葉っぱを刺して玄関に飾るそうです。
鬼が赤い顔をしていたのも外国からやってきた民族だった説もあり、民家を襲ってたりしたのかなと思いを馳せています。
そういえばひいらぎってクリスマスに飾りますよね。
昔からの風習は歴史がいっぱい詰まっててロマンがあります💕

