先日、7月のアンサンブル弦の風の団内発表会でピアノ伴奏をお願いしているピアニスト、金田麻友子
さんにピアノ合わせをしていただきました

金田さんはうちの長女と2つぐらいしか違わない、かわいらしいお嬢さんで、県立西宮高校のピアノ科を
出られたそうです。県立西宮高校は県内で唯一音楽科のある高校で、うちの娘も説明会に連れて行ったら
普通科に行くと言ったので、受験はしませんでした。(うちはヴァイオリン科でしたが。。)
とてもきちんとピアノを弾いてくださって、私も楽しく弾かせていただきました(実は必死でした。。
)

すごく難しい曲でまだ全部は仕上がっていませんが、録画で問題点もわかってきたので、もっと弾き方を
考えていこうと思います
ちなみにこのバージョンはよく演奏されるものとは少し違っています。


シャコンヌってヴァリエーションのことだから、いろんな弾き方があるんですね

団内発表会という演奏の機会で、いろいろと勉強できるのは本当にいいことだと思って毎年開催
しています

少しだけ動画もアップしますね


Day and day grass <Nitinitisou> June.17.2018